6425_ユニバーサルエンターテイメント

概要

事業内容はパチンコ・パチスロメーカー、そしてカジノリゾート。
売上5y CAGR・実績:-5.7 %で、2017年度は赤字と、いつもどうりのやり方だと分析が困難で、普通は手を出しにくい会社。

僕はざっくり6年、この会社に粘着して投資中。。。

株価

2018/11/24時点の株価で3,775円。時価総額3,027億円。

2018/12/14時点の株価で3,150円。時価総額2,526億円。

2017年度は赤字で、2018年度も会社予想を変えていないが営利は相当きついと考えている。
利益面に関しては2019年度以降は黒字化になと考えているが、直近が赤字のため、資産面と事業面の2軸で分析したい。

“6425_ユニバーサルエンターテイメント” の続きを読む

7464_セフテック

事業内容は標識、標示板など工事保安用品の販売、レンタル。
2020年の東京オリンピックや、日本のインフラ老朽化を考えると、あと数年は好調だと考えているが、どうだろう。
(2018年)売上5y CAGR・実績:4.1 %、営利5y CAGR・実績:8.2% 、純利5y CAGR・実績:12.0 %。

2018/09/25時点の株価で8,750円。

ざっくりバリエーションで、14,000円。割引率は8.0%とした。
利益は2018年度の会社予想想定。割安。

“7464_セフテック” の続きを読む

8909_シノケングループ

2018/09/24更新。

事業内容は不動産販売、管理、ゼネコン、エネルギー、介護など。
ほとんどが不動産販売、管理だがセグメントは意外に多い。
(2018年)売上5y CAGR・実績:42.1%、営利5y CAGR・実績:45.1%、純利5y CAGR・実績:43.1%。

お金はローン可能なサラリーマンや公務員から引き出し、そのお金を土地・物件に充てる。
資金調達リスクを出資者に割り当て、管理運営によるストックビジネスを実行するイメージ。
都市圏で駅近の土地を選定することで、リスク削減しているよう。

うまくいけば、WinWin。うまくいかないと出資者から恨まれそうなビジネス。個人的には都市圏の駅近であれば、そこまで土地も下がらないのではないかと思うが、どうだろう。。。

ローンの時の金利と、土地代・物件代で大きく差がでそう。REITやり始めたとのことで、当然の帰結に思える。ある個人にリスクを集中するのか、分散して資金を調達するのか。

2018/09/17確認時点の株価で1,089円。
2018/09/24確認時点の株価で1,201円。

ざっくりバリエーションで、2,000〜円。成長性は考えず、割引率は8%とした。
利益は2017年度の利益から若干割引。割安。

“8909_シノケングループ” の続きを読む

3662_エイチーム

2018/10/28 更新。

概要

事業内容はスマホゲームと引っ越しや結婚式などの比較情報サイト。
Qiitaを展開するincrements社を傘下にもつ。日本人プログラムには馴染み深い。
(2018年)売上5y CAGR・実績:33.0%、営利5y CAGR・実績:34.1% 、純利5y CAGR・実績:42.3%。

株価

ざっくりバリエーションで、2,390円~3,100円。成長性は10%~20%で、割引率は8%とした。
利益は2018年度の四季報予想想定。フェア~割安。

2018/10/28:1842円(363億)

決算

  • 2018/8/1〜10/30の1Q(11/9ぐらい?)
    ゲームのセルランが弱いので1Qはだめだと思う。ライフスタイル次第か。ゲームは10/21配信のスタリラは10/28時点では好調だが、スタリラはブシモ?のコンテンツのようで、どういう配分になるのか不明。
  • 2018/5/1〜07/31の4Q(9/7開示)、売上だめ、利益OK、通気予想ガイダンス弱気

“3662_エイチーム” の続きを読む

6186_一蔵

2018/10/28更新

概要

事業内容は主力は着物の販売・レンタル、成人式の写真撮影の和装事業とウエディング事業。
(2018年)売上3y CAGR・実績:0.0 %、営利3y CAGR・実績:-11.9 %  純利3y CAGR・実績:-1.6 %。
2018年3月度、ROE 10.3%、ROA 3.4%。

株価

ざっくりバリエーションで、1,510円~1,210円。
利益は2018年度会社予想の想定で、成長性は0%~8%で、割引率7%とした。

2018/10/28:769円(42億)

決算

  • 2018/7/1〜9/30の2Q(10/31予定)、予測困難
  • 2018/4/1〜6/30の1Q(7/31開示)、売上OK、利益OK

“6186_一蔵” の続きを読む