2020年12月1週目 前回株ブログからの売買(ハイレバレッジ中で反省なし……)
株価アゲアゲな今日この頃、投資家の皆様はいかがお過ごしでしょうか(前回同文)。
3月頃のコロナショックでハイレバは「だめ、絶対だめ」と教訓を得ながらも、ハイレバ状態です……。
ユニバはなぜか、引き続き強い。もうアフターコロナなのか。
それでは、前回ブログからの売買履歴を。
Sponsored Link
[現物取引]
・なし
[信用取引]
・アークランドサカモト[一部売却]
ひとつだけ。信用ポジが大きくなり過ぎて、ホムセン全体で弱いので。
・西松屋、サニックス[売却]
損きり。西松屋は月次もよく長期で持っていたら良い株とは思うが、直近弱いので。サニックスも同様で売却したが、「脱炭素に向けた2兆円の基金創設」とのニュースがあったとのことで、失敗したかも。
・日本KFCホールディングス[追加購入]
前年度から二桁増と11月の月次が非常に良かったため。12月もコロナ自粛を考えると、追い風になる可能性が高く、高値を超えていくと考えた。
・ハリマビステム、GMOFH[新規購入]
ハリマビステムは凄腕投資家が購入していたので。非常に割安で、今期も業績が良い。GMOはノリで。1株だけ。
[PF状況]
全体信用の割合:80%くらい。
各信用維持率:
証券口座1(メイン1):60%
証券口座2(メイン2):51%
証券口座3(サブ):94%
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません