2025年2月1週目 前回株ブログからの売買
寒い日が続く今日この頃、投資家の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
相場が微妙に弱く、持ち株のじり下げが続きます。。。
また、決算も本格化しており、持ち株も決算が出始めました。
今週は前回ブログからの売買履歴ないので、持ち株の決算に軽く触れます。
[quads id=1]
[現物取引]
- 取引なし
[信用取引]
- 取引なし
[持ち株コメント]
- アークランズ:3Qは利益進捗弱め。ただし、株価的には割安感もあり大きな反応なし。直近は相場に同調して、株価は軟調。
- MCJ:3Qは利益進捗良い。ただし、サプライズ(増配/上方修正)はなく株価は軟調。
- ZOA:3Qは利益進捗弱い。前回2Qは増配とセットで大きな株価の動きはなかったが、今回はどうか。割安感はあるので、注視したい。2Qもそうだが、PC販売でも結構な差がでる。
- NTT:3Qは利益進捗弱め。NTTは配当株ポジションかつ保有数も少なく、複雑な企業なので、決算の読み込みはしない。
[PF状況]
全体信用の割合:65%くらい。
各信用維持率:
証券口座1(メイン1):35%
証券口座2(メイン2):65%
証券口座3(サブ):49%
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません