2024年12月4週目 前回株ブログからの売買

そろそろ今年も終わりが近づいてきた今日この頃、投資家の皆様はいかがお過ごしでしょうか(先週同様)。

受渡日ベースで年のパフォーマンスを締めている方もいるのですが、何も考えず毎年、大納会の日で締めているので、今年も大納会の日で締めたいと思います。ただ、特定口座の譲渡損益やNISA口座の非課税投資枠は受渡日ベースで行われるのが一般的なようで、来年は見直そうかなと思います。

それでは、前回ブログからの売買履歴を。

Sponsored Link

[現物取引]

・取引なし

[信用取引]

・BASE[新規購入]
 BASEは先週までに調整して、現物主力で置いておこうと思ったのですが、Eストア買収という大きな動きがあったので、信用分を無理やり追加。事業影響は1、2年かかると思うのですが、良いトレードである点と、現時点で成長力を加味すると安いので、株価に反映されるかもと思い、一時的に量を増やしました。

・ポート、MCJ[一部売却]
 やや利確。BASEを追加したかっので、若干ポジション調整。こちらも引き続き主力です。

・パシフィックネット、魅力屋[新規購入]
 少量です。いろいろ考えた結果なのですが、面倒なので割愛。BASEのレバレッジポジションの新規購入前です。

[PF状況]
全体信用の割合:60%くらい。
各信用維持率:
証券口座1(メイン1):47%
証券口座2(メイン2):74%
証券口座3(サブ):53%