Sponsored Link
最近少しアクセス数が増えた日があると思ったら、亀吉さんにヘッダのデザインが褒められたからのようです。
以前にもバリュー投資家パフォーマンスランキングに加えてもらったことでアクセス数が増えて、投資家として認められたようで嬉しかったですが、今回のヘッダを褒められた方がより嬉しいですねー。
私は1ドルのものを40セントで買う哲学を学んだ。
Sponsored Link
最近少しアクセス数が増えた日があると思ったら、亀吉さんにヘッダのデザインが褒められたからのようです。
以前にもバリュー投資家パフォーマンスランキングに加えてもらったことでアクセス数が増えて、投資家として認められたようで嬉しかったですが、今回のヘッダを褒められた方がより嬉しいですねー。
Sponsored Link
2012年4月のパフォーマンスは先月比3.80%、年初比25.27%と増加でした。
詳細は上記タブのパフォーマンス/ポートフォリオをクリックして下さい。
Sponsored Link
ブログなのにコメントを入力できない状態でしたので、デザインをデフォルトに変更して、コメントを入力できるようにしました。
今までは勉強用として、自分で0から作成したテンプレートを使用していましたが、このデフォルトが非常に良くできているので、少しデザインを変えるだけで、わざわざ自分で作らなくともいいような気がします。
2012年3月のパフォーマンスは先月比9.41%、年初比21.47%と増加でした。
詳細は上記タブのパフォーマンス/ポートフォリオをクリックして下さい。
先週までの売買です。
単純に欲しかったのでミサワを買ってみました。
欲しくて買えなかったのですが前回の決算で財務が良くなった部分が大きいです。
2012/3月中間のパフォーマンスを更新しました。
詳細は上記タブのパフォーマンス/ポートフォリオをクリックして下さい。
で、ひとまず、2012/3/17までの売買履歴です。
いやー、本当に株価が堅調ですね。
そして本当にどう動くかソワソワしてます。
キャッシュポジションを少し増やそうとしてますが、なかなか増やせず結局株を買ってしまっています。。。
キャッシュポジション15%くらいにしたいのですが、5%未満。
ひとまず先週の売買です。
[追加購入銘柄]
2751:テンポスバスターズ
決算前に思ったより買われてなかったので追加購入。
あと、本日は凄腕投資家と思われる亀吉さんのエントリーを紹介。
投資で人生が狂ってしまった人たちです。
「株の本」のHP作りましたが、投資の基礎概念が日本に広まれば、世の中もっと良くなると本気で信じてるんですが、やはり、人の欲に訴えかける形で作成してます。
ただ、「買い煽り」の形になってしまうので、あんまり良くなかったかぁと、少し反省しました。
投資を人に勧める場合は、福利がすごい、インフレを考えると投資は最高だ、すさまじく儲かる、という内容とセットで、間違えるとこうなると言う点も紹介したいと思います。
大きな失敗をしないための原則としては、やはり、
でしょうか。
2012年2月のパフォーマンスは先月比8.31%、年初比12.00%と増加でした。
まあ、指数には負けているので、複雑です。
ただ、バリュー投資系ブログを回ると小型中心の人は同じように、指数に負けているパターンが多いようなので、こんなもんでしょうか。
普段なら最高のパフォーマンスですが。。。
詳細は上記タブのパフォーマンス/ポートフォリオをクリックして下さい。
前回のブログからの売買履歴は次のとおり。
キャッシュポジションが1%とかになっていたので、ひとまずキャッシュ確保に走りました。
3月としてどう動けば良いのか分かりませんが、もう少しキャッシュを増やしたいです。15%程度が目標でしょうか。
[売却銘柄]
2796:ファーマライズホールディングス
売却理由:ポジション調整。
日本株が絶好調の中、流石に上がりすぎだと思うのですが、皆様はどうお過ごしでしょうか。
ポートフォリオは恩恵を得て、株価が上がっておりますが、指標と比べるとあんまり上がっていないようにも感じて、焦燥感ありです。
ただ、今はヘタに動くと大けがしそうなので、ポジションをもったまま動けません。。。