2016/8月1週目 前回ブログからの売買

早めの夏休みが終わる今日この頃ですが、投資家の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
僕は夏休みがもう終わる&カルナで大きく被弾で、無茶苦茶ブルーです。。。
つらい。。。
しかも夏休みでザラ場見ていたので ...
2015年振り返り ~総括と得した株、損した株~

今年は色々あって、実家には帰れないので、いつもと違う年末年始です。
実家と違い今の家だとブログを書きやすい環境(実家と違いデカイモニタ、専用キーボードあり)なので、今年を振り返っていきます。
2015年1週目の銘柄分析(メモ)

目標達成に向けて、銘柄分析中。
とりあえず、保有銘柄の2つが完了。
これ、時間かかるわ。。。。
上記タブの企業分析個人用メモの各企業名でアクションだけ、記載。
ちなみ
2015年、明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
去年の目標の振り返り、今年の目標設定に入っていきます。
昨年が微妙だったので、気合いが入っております!
2014年の目標の振り返りは下記。
①投資
2015年、明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
去年の目標の振り返り、今年の目標設定に入っていきます。
昨年が微妙だったので、気合いが入っております!
2014年の目標の振り返りは下記。
①投資
2014年振り返り ~得した株、損した株~

さて、微妙な結果だったことから、年明けを待たず反省していこうと思い、
凄腕投資家のように今年の得した、損した株を振り返っておく。
ちなみに、決済済みのみ。含み益、含み損は含まない。
・得した株 ベスト3 ...
GMO証券の使い心地は良い

以前、シェアーズのサービスが終了し、GMO証券にて証券口座を持って入れば、フリーツールとして使用できるエントリーをしました。
この使用感なのですが、非常に良いです。
というか、全体的にGMO証券のWEBページは ...
レバレッジに関して2

レバレッジに関して、前回思うところを書いたが、今回やってしまったことがある。
信用で買って損きりして、お金が足りなくなって、電話がかかってきた(汗
維持率が大丈夫であれば、月末一括決済み
レバレッジに関して

かなり、以前から信用口座を開いたと言っていましたが、ついに少しだけ、購入してみました。
割合としては、株式資産の全体の10%程度ほど。
現在、レバレッジに関しての僕の考えはこうです。
2012/10パフォーマンス

速報で10/31にパフォーマンスのページで紹介していますが、6%程度増加と好調でした。
詳細は上記のパフォーマンスタブをご確認下さい。
ちなみに、前回ブログからの現物での株の売買はありません。
10 ...